やっとこさ、モバイルフレンドリーになりました!
※モバイルフレンドリーとは?…簡単に言うとスマホに対応してるかどうかです!
ここ数日ずっとパソコンとにらめっこして、
ブートストラップでやろうとして挫折して、
(ヘッダー画像にリンク埋め込んでるから、マルチデバイスのほうがいいかな。と思ったけど、どうなんだろ?)
マルチデバイスのプラグインを入れて、
モバイルデバイス用のデザインにして・・・
何で上手くいかないのかわからずイライラしました。
ブートストラップが特に上手くいかなかったなー。
簡単そうなのに!
単純に好きだから、あきらめずなんとか形にできました。
他の方のサイトを見ている限り簡単そうにサイトを修正しているように見えるんですが・・・笑
私は本当に知識がない。センスもない。
でも、少しづつ学んでると思ってる。
まだまだ修正したい箇所もあるけど・・・。とりあえず!
きっとわかる人には簡単にできることなんだろうなぁ。
最近藍玉スタイルと言うサイトを手帳目当てに見ていて、
その中の記事「ブログを書く目的は、読んでいる人と繋がりたいから」を読んでから
ブログについて考えている記事を読むのが楽しくなってきました。
(今回の記事とは関係ないけど、いつか手帳のアンケート参加させていただきたいなぁ)
昔のこと・ふみこみゅとかブログとか
中高生くらいのときに初めてホームページ作ってふみコミュ!というランキングサイトに参加してた!
Pictbearで作ったきらきら画像が流行ってたけど、私は古着系の原色のサイトを作ってたなぁ。
古着系の素材屋さんで有名だった「MIXED BAG」さんも今では本当に古着屋さんだし。すごい!
この人のブログ、本当によく読んでた。デザインとかの話をよくしてたんだよなぁ。すごい知識人だった・・・。
ロケビとかFC2の掲示板で足跡リンクとか作って、無料のサーバーを渡り歩いてた!
ブログが流行り始めて、友人がしょこたんブログよりもアクセスを稼いでたので、リンクが張られてた私のブログもいいアクセスを稼いでました。笑
2ちゃんねるに貼られたこともありました。怖くて貼られたページを見れなかったけど・・・。
でも、ひどい荒らし被害には会わなかった。平和で楽しかった。
0574ランキングはそんな中ずっとランキングサイトとして運営してた。
ランキング自体は閉鎖しちゃって、本当にびっくりした。
勢い余ってその当時やってた私のサイトも一度閉鎖させちゃったしね。笑
ちなみにシンプルサイトランキングに参加してました。
一位になれたときとか本当に嬉しかったなぁ。
シンプルサイトはデザイン的に凝った人が多くて、楽しかった。
ランキングあるからブックマークしてなかったサイトが多くて、閉鎖になったときは本当困った。
まだ見てるサイトもいくつかあるから、今度勝手にリンク貼ろう。笑
思い出綴ったら終わらない長さになりそうだけど、
つまるところ中学生とか高校生とかの時楽しかったと思えたことを
いまだに続けていきたいだけなんだよなぁ。
だから、まだまだしばらくは運営していくと思います。
最新記事 by sao by Between 0 and 1. (全て見る)
- 不本意ながらiPhoneケースを買い換えました。 - 2018年6月4日
- 一人暮らしに観葉植物の彩り「ラカンマキ」をお招きしました。 - 2018年6月3日
- 一人暮らし始めて約一ヶ月だけど、楽しすぎるからその思いをぶつけてみる - 2018年4月24日
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterフォローしてもらえると喜びます♪
Follow @b1and0
コメントを残す