ALのライブに行ってきたんですよ…!
そしたらめちゃくちゃよかったので、覚えていることを記事にしたいと思います!
ちなみに心の中の色紙の感想も書きました。
ファンのルールとかあるのかわかんないけど、あしからず・・・お願いします!
Sponsored Links
対バン相手はPolarisでした!
本当にごめんとしか言いようがないんだけど、初めて聴きました!不勉強でごめんなさい。
最初のイントロの演奏が始まったとき、インスト系のバンドかと思いました。
それくらい演奏だけでも楽しめる感じ。
すごいオシャレな感じの曲で、私個人的には「深呼吸」と言う曲が好みでした。
MCでは壮平さんとは長い付き合いとであるということと、
「こんなバンドを長くやっています。
そしてこれからも長くやると思います。
きみたちがおじいちゃん、おばあちゃんになっても」
みたいなことを言っていたのが印象的でした。
かっこいいなぁ・・・。
歌声もきれいだけど、喋り口の声と喋り方も優しかったのでこのMCが印象的。
おしゃれだなぁ、なんて思ってたら公式のサイトもめちゃくちゃおしゃれでした・・・!
Sponsored Links
ALのライブについて
AL、1stアルバム曲全部出しのツーマンライヴレポ!小山田壮平&長澤知之の響き合う歌声に酔う! – 邦楽ニュース https://t.co/IhJiuwaPDE pic.twitter.com/Ngv00MNDOc
— RO69(アールオーロック)総合 (@ro69_jp) 2016年3月3日
壮平さんの「ようこそ」と言う声が聞こえただけで、「あぁ、またこの人の音楽が聴けるんだ・・!」とテンションが上がりました。
そもそも疑問なんだけど、みんなALの楽曲ってもう知ってるの?
私、youtubeで数曲聴いたことがあったけど、ほとんど知らなくて初見状態だったんだけど・・?
今までの活動とか知らないから本当今から書くブログの記事が「にわか乙www」みたいな感想になりそうですが・・・ごめんねっ!
ということを踏まえた上で続けます。
長澤さんの声もyoutubeとかで聴いたことがある程度だったんだけど、本当にいい声ですね!
渋みのある声というか、深みのある声というか・・・。
何より壮平さんの声との相性がすごいいい。
ツインボーカルってほとんど聴いたことなかったけど、いいものですね!
長澤さんの声を耳で追ってるつもりがいつの間にか壮平さんの声になっているというか、その逆も然りで、そういう不思議な感覚になりました。
少し声が似てるのかな?
二人とも魅力的な声なのでソロもかっこいいけど、二人で歌ってるときもすごいかっこいい!
そこにコーラスも加わるので、音の厚みがすごい!
(寛さん?後藤さん?コーラスめっちゃキレイじゃないですか?)
ALからandymoriへの心境の変化
私はandymoriというバンドがすごい好きです。
だからこそALが楽しみな反面、音楽性が違ったら嫌な気持ちになるんじゃないかと勝手に心配してたんです。
偉そうな発言で申し訳ないけど、andyが大切なバンドだったから、つい。
だから、ALは様子見しておこう、くらいに斜に構えていたんですよ。
(ぶっちゃけCDも予約してなかったし)
それが!
今回のライブへ行って、覆されたというか!
もちろんandymoriじゃないんだけど、ただやっぱり壮平さんの作る音楽だからandyっぽさもあるし、長澤さんが加わったことで新しい世界観があったり・・・
早くもっと聴きたい!って心の底から思いました。
こんなに音源が楽しみなのって、こんなにワクワクするのって・・・正直久しぶりかもしれない。
というのと、最近ライブってあんまり行かなかったので、BUMPの大きいライブくらい?しか行かず、リキッドルーム(今回のライブハウス)なんてめちゃくちゃ久しぶりだったんですよ。
リキッドルームをご存じない方に補足すると、大きさ的にはうーん・・・学校の教室3つ分くらい?広いけど、めちゃくちゃ広すぎない広さです。
この広さって、アーティストの方ともそこまで遠くないし、音もやっぱり響く気がする。
だから、余計に好きって気持ちが溢れて、かっこいい!って思った。
音が近いと、感じ方も全然違うと思うんだ。迫力も違うし!
好きなバンドが解散して、再結成するって、私は今までなかったんだけど、ファンからしたら音楽性が変わってしまったりすることで戸惑ったりするんじゃないかな?
私はそう思ってた。
けど、ALについては本当に楽しみだ!って思った!
もっと聴きたい。
もっと聴いてからまたライブに行きたい・・!
(上記に書いたとおり、様子見のつもりだったので次のツアーチケット申し込んでなかったんだよね・・・。後悔・・・。)
長澤さんのファンはどういう風に心境が変わったんだろう?その辺も気になる。
そうそう、ギターを弾かないでハーモニカを吹いたり、りんりんしている壮平さんも見れました!
新鮮な姿だったなぁ。
気づけば発売時期が変更になってて焦らされてますが、新しいアルバム、めっちゃ楽しみにしてますー!
追記
ライブレポ発見したので、貼っておきます!
http://ototoy.jp/news/83213
セトリの確認もこちらでとれます!
最新記事 by sao by Between 0 and 1. (全て見る)
- 不本意ながらiPhoneケースを買い換えました。 - 2018年6月4日
- 一人暮らしに観葉植物の彩り「ラカンマキ」をお招きしました。 - 2018年6月3日
- 一人暮らし始めて約一ヶ月だけど、楽しすぎるからその思いをぶつけてみる - 2018年4月24日
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterフォローしてもらえると喜びます♪
Follow @b1and0
コメントを残す